【トイレつまり】異物を流したときの修理事例!評価コメントもご紹介します!

【トイレつまり】異物を流したときの修理事例!評価コメントもご紹介します!

山形のトイレつまりの異物修理の事例と評価コメント

『トイレつまり』でご依頼いただいたお客様の修理事例をご紹介します。
今回ご紹介するのは、「山形県のH様邸」です。

【山形市・トイレつまり】修理事例と評価コメントを紹介します!

受付年月日

2022年4月10日
弊社のホームページからご連絡をいただきました。

トラブル箇所と原因

「プラスチックを落としてしまった」とのご相談。
異物を落としたことで、水の流れが多少悪くなっていました。
放置するとトイレットペーパーや排泄物と絡まって、つまりが悪化する可能性も考えられます。
ご自宅にはトイレは1つなので、完全に詰まると大変です。

対策・修理内容

今回は業務用ローポンプで対応しました。

※ローポンプってなに?
ローポンプは業務用のラバーカップ(スッポン)。
通常のラバーカップの約5倍ほどの力を加えることができます。

ローポンプで吸引し、無事に異物を取りのぞくことができました。
ちなみに、今回のように固形物やオムツなどが詰まった場合は、ラバーカップで押す方向への加圧はNG。
詰まりが悪化する場合があります。
引く動作(吸引)のみにするのがコツです。

作業料金

16,500円(消費税込)

お客様のコメント

水道関係の緊急工事は(休日だったので)どこに頼めばいいのか分からず、恐い話をたくさん聞くのでネット検索も大丈夫か?とても不安でした。
迷いに迷って依頼しましたが、とても良くして頂きよかったです。きちんとした作業明細も頂いたおかげで、後日保険に請求できると知ってスムーズに手続きできました。

【山形市・トイレつまり】異物を流した事例と評価コメントまとめ

トイレに異物を流してしまった場合は、早めに取り出してください。
放置すると、トイレットペーパーなども一緒に絡まり悪化する可能性があります。
固形物が落ちた場合は、目に見えている範囲なら手で取りだすなどで対処してください。(※手袋必須)
見えないところまで入ってしまったら、信頼できる業者さんに相談するのがオススメです。
>>>業者の選び方は?おすすめは水道局指定店!

水道急便の公式LINEから、トラブル箇所の画像や動画を送っていただくと『簡易お見積り』が可能です!

簡単なご相談からでも大丈夫です。
まずはお気軽にご相談くださいませ♪

出張料金・お見積り・お問い合わせ無料!
お気軽にご連絡ください